今回ご紹介するのは、中古マンションをリノベーションした事例です。

建具の「青」が鮮やかに映えるリビングダイニング。天気の悪い日でも晴れやかな気分で過ごせそう。

キッチンは、ステンレスと白いタイルでスッキリとした印象。爽やかな雰囲気のお部屋にぴったりフィットしています。

手元灯に使われているのは『ミニ磁器レセップ』。さらりとしながらも、小粋な味わいを放つ”にくい存在”です。

リビング脇の洋室は、リビングとつながりつつも適度な距離感を保てる設え。大きなガラス入りの建具のおかげで奥まで陽の光が差し込みます。

透明感のある『スカイグレーの水彩タイル』で洗面台も爽やかな装いに。にじんだような揺らぎのある色合いが空間をやさしく彩ります。

壁だけでなく天板もタイルで仕上げているのも素敵。

玄関脇は土間になっています。自由にカスタム出来る有孔ボードの仕上げになっているのがうれしいポイント!

キャンプ道具や趣味のものを置いておける、ちょっとしたガレージのような使い方ができそうです。

気持ちのいいお部屋の事例、お寄せいただきありがとうございます。

(ヤマキ)

ツバメクリエイツ株式会社

東京・さいたまを中心にリノベーションの設計・施工を展開。『古くて新しい』をキーワードに、中古マンション・戸建住宅・ビルなどのリノベーションからインテリアコーディネート、オーダー家具までワンストップで対応しています。

紹介している商品

WL-TL009-02G-G141
¥9,240/㎡
LT-BR013-01-G141
¥1,870

関連する事例記事

物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
築約40年の壁式構造の戸建をリノベーションし、3人家族で暮らすSさん一家。既存を生かしたユニークな設計は、家づくりの道中で出会ったプロと二人三脚で叶えたものでした。
初めての自邸リノベ。「好き」を頼りに組み立てていったtoolboxアイテムが彩る住まい
初めての自邸リノベ。「好き」を頼りに組み立てていったtoolboxアイテムが彩る住まい
toolboxのファンだという奥さま。カタログをめくるたびに「これもいいな」「あれも使ってみたい」と、気になるアイテムがどんどん増えていったそう。事例やイメージを見ながら空間を組み立てていくうちに、気づけば家じゅうにtoolboxのアイテムが散りばめられた住まいになっていました。
“ラグジュアリーな内装”を間取りも設備もそのまま、自分たちらしい“ナチュラルな空間”に
“ラグジュアリーな内装”を間取りも設備もそのまま、自分たちらしい“ナチュラルな空間”に
今回ご紹介するのは、「リノベーション済み物件」をさらに自分たちらしくアップデートしたマンションリノベーションの事例です。キッチン、お風呂、トイレはそのまま、既存の下地も活かしながら、自分たち好みに色や素材をプラスしていきました。
賃貸物件を自分たち仕様に。10年かけてじっくり育てた家
賃貸物件を自分たち仕様に。10年かけてじっくり育てた家
「家族は毎日成長するから、家も毎日変化する」そんな言葉を体現されているお客様の家づくり。賃貸物件に暮らしながら10年かけて少しづつ改装した様子をお届けします。