グループサイト「神戸R不動産」さんに、toolboxのフローリングと足場板を採用いただきました。
オーナー様のご依頼で、賃貸物件の改装と仲介をお願いされた案件です。
管理規約の関係で遮音等級が求められたため、床は質感の良い「遮音フローリング」ナチュラルオークを。
数ある遮音フローリングの中でもtoolboxのフローリングはその質感の良さから大変ご好評いただいています。
そして壁は「新品の足場板」をざっくり白く塗装して、棚板などを自由に打ち付けられる壁にしました。
賃貸であっても床の質感や、自分色に住まう手立てを用意した物件がどんどん増えています。
日本の賃貸物件が楽しくなってきましたよ。
- 「新品の足場板 16.5mm厚 無塗装」は販売終了となりました。
有限会社Lusie / ルーシー
不動産開発・飲食店にかかわる各種事業を行っています。
神戸R不動産の運営も行うtoolboxのグループ会社。
紹介している商品
FL-FL004-01-G131
¥10,250/㎡
関連する事例記事
回遊しながら街並みを感じる家
レンガや石畳、各部屋での色の使い分けが、非日常な海外の街並みを連想させる。 今回紹介するのは、そんな街並みを回遊しながら楽しめる、お施主様の遊び心が随所に散りばめられたマンションリノベの事例です。
どっちも欲しい、でいい
木の表情とフローリングの遮音等級、どちらを選ぶ?
トーンを揃える大人な雰囲気
重厚な素材を使いつつ、ふとした所に可愛らしさを感じる素敵な空間事例です。
素材の組合せにこだわる
築11年の中古マンションのリノベーションに真鍮金物と遮音フローリングを導入いただきました。
事例記事
toolboxの商品を採用いただいたお客様の事例を紹介しています。空間づくりの参考に。