東京吉祥寺にある「gallery feve」のオーナー、引田かおり様のお宅に『ハンガーバー』と『オーダーマルチバー』と『真鍮ペーパーホルダー』をご利用いただきました。
gallery feveは、“毎日のくらしが少しだけ素敵になる”そんな提案をしているお店で、引田様は物とその製作者へのリスペクトをしっかりお持ちの方。そんな方にtoolboxの商品をお選びいただけて光栄です!

どのようにお使いいただいたかをご紹介させていただきます。

ハンガーバーとオーダーマルチバーはどちらも洗面所にご利用いただきました。
無駄なものは置かない、整理整頓された洗面台は気持ちが良いですね。

真鍮ペーパーホルダーはもちろんトイレに。
バーも真鍮で揃え、水回りに統一感が生まれます。

真鍮ならではの経年変化がおこり、空間にさらに深みがもたらされるのが今から楽しみです。
お写真ありがとうございました。

紹介している商品

関連する事例記事

仕事も育児も趣味も、家がすべての拠点になる。職住一体のマンションライフ
仕事も育児も趣味も、家がすべての拠点になる。職住一体のマンションライフ
L型の間取りがユニークなマンションをリノベーションしたご家族。ソフトウェアエンジニアでピアノが趣味のご主人と、アスレチックトレーナーの奥様のこだわりをギュッと詰め込み、ゆるやかな繋がりのある職住一体の住まいが実現しました。
「サーフボード丸洗いシンク」がある俺の家
「サーフボード丸洗いシンク」がある俺の家
サーフィンにマリンスポーツ、アウトドア。海にほど近いマンションの一室を買って、自分の“好き”をとことん楽しめる部屋を自分の手でつくり上げた、「俺による、俺のための、俺の家」をご紹介します。
大きく使えるSOHO賃貸
大きく使えるSOHO賃貸
ツールボックス工事班|TBKが設計施工を担当させていただいた、ふたつの区画をひとつに繋いだ賃貸リフォーム事例です。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり
ツールボックス工事班|TBKが設計・施工を担当した、叔母と姪の二人が暮らす住まいのLDKリフォーム事例です。