原材料費の高騰に伴い、2025年5月30日より価格を改定いたします。詳しくは、こちらのお知らせ記事をご確認ください。
サイズ | 外寸:H55×φ55mm 取付ピッチ:24mm |
---|---|
素材 | 磁器 |
仕上 | 素地 |
口金 | E26 |
適合電球 | 白熱灯(〜100W) / 電球形蛍光灯(〜100W型) / LED電球 ※ 電球は付属しません。電球の商品一覧ページは こちら |
用途 | 屋内用 |
取付 | 天井・壁直付 |
重量 | 約150g |
明かりも空間デザインも邪魔せず、むしろ引き立ててくれる。「控えめ」という表現がしっくりくる直付けの照明です。
電球と建築をつなげる円錐台状のボディは、天井や壁に映し出される明かりを極力邪魔しない形。小さめの電球でもしっくりくる、細めのプロポーションです。取り付けビスなども表に見えないので、天井や壁もすっきりします。
仕上げはツヤのないマットな質感。ボディ自体が明かりを受けて、反射することもありません。
こちらの「ホワイト」は磁器の素焼きのまま。型で成形をする過程で生まれたそのままの表情が特徴です。よく見ると少しだけデコボコした質感をしています。
Mサイズに合わせる電球は、直径50mmや70mmくらいのボール球がよく似合います。
直付けタイプと呼ばれるこの器具は、天井や壁から出ている配線を電気工事士さんに接続してもらう必要があります。取り付けはお近くの電気工事士さんにご依頼ください。
調光をするには別途調光器が必要です。その上で、白熱電球もしくは調光器対応型のLED電球をご利用ください。調光スイッチと電球の相性は調光スイッチのメーカーへご確認ください。設置する箇所の条件にもよりますので、施工される電気工事士さんへの確認をおすすめします。
人感センサーの使用は、スイッチと照明器具の間に配線していただければおそらく可能です。ただし、当店ではセンサーのメーカーや品番による相性は検証・把握していませんので、明確な回答ができません。施工される電気工事士さんや、人感センサーのメーカーへの確認をおすすめします。
こちらの商品は生産・入荷が不安定な商品です。詳しい情報はこちらのお知らせ記事に記載していますので、ご確認ください。