絞り込み検索

user's report記事一覧

1363件
エントランスに素材感をプラス
エントランスに素材感をプラス
新築デザイナーズマンションのエントランスにアイアン塗料を使用した事例です。
水回りであそぶ
水回りであそぶ
色で遊んだオフィスリノベ。
セルフビルドで自分流の暮らし
セルフビルドで自分流の暮らし
賃貸なのに改装OK!な物件で、セルフビルドしたお部屋を紹介します。
主張せず、気持ちよく
主張せず、気持ちよく
中古物件をリノベーションした、大阪R不動産スタッフが ソケットランプとガーゼカーテン・リネンカーテンを使ってくれました。
「スイッチ」にトグルスイッチ
「スイッチ」にトグルスイッチ
大人気の美容室さんへトグルスイッチを導入していただきました!
木と金属と白い壁の美容室
木と金属と白い壁の美容室
ナチュラルで明るい雰囲気の美容室さんへtoolbox商品をいくつも導入いただきました!
そよ風をデザインするカーテン
そよ風をデザインするカーテン
ふんわり風をはらんで揺れる姿が美しい。
古いベンチに息を吹き込むように
古いベンチに息を吹き込むように
金沢R不動産スタッフが古いベンチの塗装に「カラー柿渋塗料」を使ってくれました!
書斎の本棚、壁を生かす
書斎の本棚、壁を生かす
書斎には本が溜まるもの。床置きの本棚では部屋が本棚で埋め尽くされてしまいますが、壁を使えば?
ネームプレートケースの存在感
ネームプレートケースの存在感
toolboxでもよくお世話になっている職人さんのご自宅へ メタルネームプレートケースを導入していただきました!
真鍮の風合いを、新築に
真鍮の風合いを、新築に
できたてのお宅に、マリンデッキライトと棚受け金物を付けてもらいました。
大切なものをそっと護る
大切なものをそっと護る
小物を入れるアルミ缶の木蓋に、金平糖真鍮つまみを付けていただいた事例です。
コンクリート壁にディスプレイ
コンクリート壁にディスプレイ
リノベーションでコンクリート剥き出しになった壁に古材本棚を取り付けさせてもらいました。
光差し込む階段の手摺
光差し込む階段の手摺
大きな窓から光が差し込む気持ちの良い階段。階段の上り下りも楽しそうな空間に、木の手摺を採用してもらいました。
張ったそばから馴染む床
張ったそばから馴染む床
畳の和室をフローリングに。古家具と相性よく馴染んでいます。
見た目にも実用的にも「使える」塗料
見た目にも実用的にも「使える」塗料
キッチンに水性カラー黒板塗料を、ホワイトとネイビーの2色使いで塗った事例です。
古美を愛する人が選んだのは・・・
古美を愛する人が選んだのは・・・
鉄サビのソケットランプが、信楽のうつわやさんに嫁ぎました。
toolboxの定番と個性派の使い方
toolboxの定番と個性派の使い方
「天井解体」でもお世話になっている施工会社のルーヴィス。 リノベーションの案件で、いくつかのtoolbox商品を導入していただきました〜!
「中古マンション買っちゃった」
「中古マンション買っちゃった」
中古マンションを購入してリノベーションをしたTさん邸の事例です。ブログも必見!
スリッパだって飾りたい
スリッパだって飾りたい
玄関のスリッパホルダーとしてハンガーバーを導入いただきました。
DIYを始めるならまずはここから
DIYを始めるならまずはここから
Hさんより角パイプフレーム脚とウォルナットの集成材を組み合わせたテーブルの事例写真をいただきました!
玄関は家の顔
玄関は家の顔
アパートのリノベーションで玄関扉にアイアン塗料を使っていただきました。
和室をファミリーライブラリーに
和室をファミリーライブラリーに
和室4畳半が、知的活動基地であるファミリーライブラリーになりました。
怪我したときの階段は大変です
怪我したときの階段は大変です
新築時には、手摺はかっこ悪いからいらないと言われていたお施主さんですが、 怪我をしたことがきっかけで必要になったそうです。
会話の弾む場所
会話の弾む場所
ご自宅のリノベーションの際に、お友達を呼んでわいわい黒板塗料のDIYをしたそうです。
和室に剥き出しの鉄の棒
和室に剥き出しの鉄の棒
和室特有の桟(付鴨居)を上手く使ったディスプレイ方法、必見です!
賑やかな空間にそっと佇むメカ
賑やかな空間にそっと佇むメカ
飲食店の手洗い所へトグルスイッチを導入していただきました!
ダイニングに錆と古材
ダイニングに錆と古材
Mさん邸のダイニングに角パイプフレーム脚をご採用いただきました。
落書きし放題の壁
落書きし放題の壁
O様の新築住宅に黒板塗料を導入していただきました。
部屋はここまで変えられる!〜壁編〜
部屋はここまで変えられる!〜壁編〜
古い家具や骨董品に使い込まれた床。まちがいないです。
部屋はここまで変えられる!〜床編〜
部屋はここまで変えられる!〜床編〜
古い家具や骨董品に使い込まれた床。まちがいないです。
男の書斎は床もこだわる[2]
男の書斎は床もこだわる[2]
以前、足場板を使って、素敵な書斎を完成させてくれた方から、その後の使い方の素敵な写真が届いたので、紹介します。
美容室の小壁のアクセントに
美容室の小壁のアクセントに
メキシコタイルをつかってくれた設計事務所さんからのピンナップです。
オフィスのデスクはtoolbox
オフィスのデスクはtoolbox
新設したオフィスの作業テーブルに、アイアントラス脚を採用いただきました。
オフィスの床はtoolbox
オフィスの床はtoolbox
新設するオフィスに「床貼り工事サービス」をご利用いただきました。
団地にほっこり木のぬくもり
団地にほっこり木のぬくもり
団地再生デザインコンペの最優秀賞をとって実現した花畑団地のリノベーション。
あえてのブランク
あえてのブランク
トイレと廊下のスイッチにトグルスイッチを使ってもらいました。
新品の足場板+塗装は自分で
新品の足場板+塗装は自分で
トータルボディケアサロンの床材に、「新品の足場板」を採用いただきました。
重厚な天板に華奢な脚
重厚な天板に華奢な脚
突板合板とアイアントラス脚を合わせたテーブルの事例をいただきました。
壁際のびのびと
壁際のびのびと
パイン片耳付きの幅はぎ集成材を店舗のカウンターにご採用いただきました。

ストーリーズ コンテンツ

product story
開発エピソードや使い方の提案。商品の魅力をお伝しています。
editor's board
家づくりのヒントになるようなアイデアを、連載記事として日々発信しています。
how to make
DIYからプロの技まで。施工のノウハウを紹介しています。
user's report
toolboxの商品を採用いただいた、お客様の事例を紹介しています。
imagebox
アイデア・素材・技術・つくり手の情報を共有する、空間づくりのイメージ集。