ここが美容室であるということが一目でわかる、ハサミの看板が目印の美容室から事例写真をいただきました。

外観で特にいいなーと思ったのがドア。
木が貼られたドアは黒い壁の中で際立ちます。

これからヘアチェンジするぞ!って、わくわくしながら開けるドアが、こんなにいい雰囲気だとテンションがさらに上がりそうです。

1歩店内に入ってみると、アンティーク調なカウンターがまずはお出迎え。

そのカウンターの横にあるのが一つ目に紹介する棚受け金物とトグルスイッチ。
棚受け金物はステンレスで、トグルスイッチはアルミなので素材は異なりますが、
同じシルバーカラーで見た目はすっきり。
上に置かれたスタイリング剤も綺麗に並び、なんだか絵になるスペースに。

棚受け金物とスチールラック、アイアンホイールはお客様席を区切るパーテーションにご利用いただきました。
棚受け金物、見えづらいかもしれませんがパーテーションを支える金物として使われています。
棚以外も支えてしまうんです!

オーナーさんから、「お客様の目の届くところにあえて道具を置き、見せる収納にしました。」とコメントいただきました。
美容室にある道具だったり、スタイリング剤ってオシャレなパッケージが多いですもんね。

とても参考になる事例写真ありがとうございました。

紹介している商品

LT-PS002-11-G141
¥15,510
SF-RK003-01-G056
¥18,130~
PS-BK001-02-G141
¥3,600/本
PS-BK001-01-G141
¥2,900/本
PS-TB008-02-G092
¥6,620

関連する事例記事

物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
築約40年の壁式構造の戸建をリノベーションし、3人家族で暮らすSさん一家。既存を生かしたユニークな設計は、家づくりの道中で出会ったプロと二人三脚で叶えたものでした。
新築建売から一転。新婚夫婦が選んだのは、実家である古い長屋のリノベーション
新築建売から一転。新婚夫婦が選んだのは、実家である古い長屋のリノベーション
結婚を機に「家をどうするか」を考えはじめたご夫婦。最初は新築の建売住宅をいくつか見て回ったものの、「これだ」と思える家には出会えず……。そこで思い切って、ご主人がこれまで暮らしていた長屋テラスハウスをリノベーションして、自分たちらしい暮らしをつくることにしました。
キッチンで作った料理を土間や庭で食べる、キャンプライクな戸建て暮らし
キッチンで作った料理を土間や庭で食べる、キャンプライクな戸建て暮らし
「趣味のキャンプやBBQをもっと気軽に楽しみたい!」そんな想いからスタートしたご夫婦の家づくり。アウトドアを日常に取り込みながら、自分たちらしい心地よさを追求した、自由で遊び心にあふれた木造戸建てのリノベーション事例です。
これで50㎡?面積以上の広がりを感じられるリビングテラスのある賃貸住宅
これで50㎡?面積以上の広がりを感じられるリビングテラスのある賃貸住宅
ファミリー向けに、長く暮らしていけるようにとオーナーの思いが込められた賃貸物件。間取りや仕上材など、住み手の暮らし心地が考え抜かれていました。