ご両親が住む築35年の家をリフォームされたという、建設会社の方からお写真いただきました。
ご両親の家をリフォームってとっても素敵ですね。
冬は寒かったそうですが、これからは安心して過ごしてほしい。
そんな想いを込めて行われたリフォームです。

使用いただいた商品はレトロエイジタイル・真鍮鎚目シェードランプ・棚受け金物。

棚受け金物は、真っ白な壁に温かみのある棚板とあわせて使われ、この棚はインテリアのポイントになってくれそうです。

奥のL型に設けられたキッチンに貼られているのがレトロエイジタイル。
吊り戸を焦げ茶色に塗装したそうで、それに似合う色としてブルーをお選びいただきました。
相性の良い色合いで、気持ちの良いキッチンに仕上がっています。

真鍮鎚目シェードランプはテーブルの真上。
食卓を明るく照らしてくれる事でしょう。

toolboxの商品で、両親を想う優しい家つくりのお手伝いが出来て良かったです。

有限会社 丸正建設

資産価値が高い家づくりと美しい街並みを形成し、皆様が幸せに暮らせるような環境を目指しています。

紹介している商品

関連する事例記事

沖縄の素材で蘇った、築年不詳の古民家宿
沖縄の素材で蘇った、築年不詳の古民家宿
沖縄県名護市にある、古民家宿「TaaCH」。築年不詳のこの古民家は、長らく放置され、廃墟のような状態でしたが、リノベーションによって新たな息吹が吹き込まれました。
団地物件を部分リノベーション
団地物件を部分リノベーション
ツールボックス工事班が設計・施工を手がけた、団地の部分リノベーションのご紹介です。
素材感のあるコンパクトキッチン
素材感のあるコンパクトキッチン
ツールボックス工事班が担当しました。少ない手数でしっかりと個性を作った賃貸ワンルームのリフォーム事例です。
くぐる楽しさが毎日を彩る。アーチでつながる3棟構成の住まい
くぐる楽しさが毎日を彩る。アーチでつながる3棟構成の住まい
今回ご紹介するのは、敷地の境界線沿いに隣家が建つ立地条件の中で、家族のプライバシーを守りつつ、自由にのびのびと過ごせるようにと計画された、新築戸建ての事例です。