| サイズ | W915×L5500mm(5.5m巻ロール) |
|---|---|
| 素材 | ジュート 染色(表) 紙(裏) |
型押しやプリントでは表現できない、布ならではの奥行きや温かみがある壁紙です。
「壁紙」と謳っていますが、こちらの「ジュート」、実はキャビネットの扉に貼るために作られたもの。なので、本来は「壁紙」ではないことをご承知おきを。
壁紙として使うには珍しいざっくりとした織り目が特徴なのですが、それゆえプロの施工でも繋ぎ目が目立ちます。このデメリットのため、なかなか出回らない品なんです。ただ、実際に壁に貼ってみたらかっこよかった!というのがきっかけで販売を決めました。
部屋全体に貼ると重めなカラーなので、アクセントクロスとして使うのがおすすめ。タイル壁との相性も抜群です。
こちらは前述した通り、壁紙としてでなく家具用としてつくられた素材のため、F☆☆☆☆の検査を行っていません。
しかし、創業50年以上の老舗家具メーカー品で、販売実績も豊富ですが、これまでシックハウスの報告はございません。スタッフの自宅や店舗、事務所など数カ所で壁紙として施工し、5年間以上使用して検証もしています。
ただし、気になる方はご使用をお控えいただくか、設計や工務店の方へ使用面積をご相談ください。
一般的な壁紙よりもジョイント(つなぎ目)が目立ちます。天然の織り模様のため、ジョイント部分で左右の違いが発生する場合があります。
サンプルでは商品の特徴を全て表現することが難しく、全てを反映しきれませんのであらかじめご理解の上ご購入ください。
ご注文いただくタイミングによっては、製造ロットによる色差が出ることがあります。商品をお受け取りになりましたら、施工前に商品をご確認ください。
難燃処理をしていませんので、防火制限のある場所には使用できません。
こちらは家具用の素材のため、F☆☆☆☆の検査は行っていません。
この壁紙の施工には技術が必要な素材となりますので、DIYには不向きです。
織物壁紙は天然の綿や麻を主材料としており、季節・気温・湿度に非常に敏感な壁紙です。ビニールクロスとは施工手順が異なりますので、必ず施工説明書に基づき施工を行ってください。
有効幅は「915mm」です。スリッターを通さずそのままお使いください。
強力なでんぷん系の糊をお使いください。希釈のいらないウォールボンド(壁紙用でん粉系接着剤)がおすすめです。
サンプルのご用意があります。無料でお送りしますので、商品ページの「サンプル請求」ボタンまたはサンプル請求ページからお手続きください。(会員登録が必要となります。)
静電気が発生しないのでホコリが吸着しづらく、特別なお手入れは不要ですが、拭き掃除はできません。