サイズ:H105×φ60mm(最大径)
素材:グローブ - ホワイトガラス / ソケット - 真鍮
口金:E26
重量:約40g
全光束:500lm(白熱電球40W相当)
定格電圧:100V(50/60Hz)
定格消費電力:6.0W
入力電流:0.07A
定格寿命:15,000時間
色温度:2,600K(電球色)
演色性:88Ra
ダイニングテーブル、寝室や壁付けの照明など、光源が直接間に入るとまぶしい場所におすすめのシリカ電球のLED版です。
一般的なLED電球の特徴ともいえる、ヒートシンクと呼ばれる電球根元につく白いカバーがなく、見た目は白熱球そっくり。浅型のシェードやレセップと合わせる場合は、電球自体も照明のデザインの一部となるので、細部までこだったフロストLED電球がおすすめです。
口金はE26で、広く流通しているノーマルな形のφ60。
ガラス内面にシリカ電球と同じ加工を施している「スノー」は、一般的なシリカ電球と見た目変わらず、調光機能を兼ね備えているため、ランニングコストを抑えてくれます。
色温度は、電球色の2600K。40W相当です。
おすすめのシーンは、あまり明るさを求めない6畳ほどの寝室の天井照明に一灯使いなど。
空間全体を照らす明かりはある前提での、ダイニングテーブルを照らすために低めにつけられたシェード付きのペンダントにもおすすめです。
LT-BB008-04-G141
|
カートに追加することができませんでした。