| サイズ | W1010×L1000/2000/3000mm(Lのみ選択可) |
|---|---|
| 素材 | 銅箔 |
| 仕上 | トップコート、裏面粘着材付き |
箔とは、金属を薄く叩いて紙状に伸ばしたもので、紀元前からつくられていたともされる伝統的な装飾材です。
職人の手で箔押しされた本物の金属箔を、表面に特殊なトップコート、裏面には粘着剤を施し、手軽に装飾に用いれるようシート化したのがこちらの「箔シート」。見た目の美しさや独特なゆらぎだけでなく、手作業ゆえに箔の1枚1枚が異なる表情を持ち、その均質化されていない面持ちも箔シートの魅力です。
こちらは明るい印象の銅箔シート。切り文字でダークな色の背景に貼ると、金属ならではの細い筋が効果的に光りを放ちます。
約1m幅のロール状になっているので、壁・天井の装飾などの広い範囲を貼るのにおすすめ。長さは1m・2m・3mの3種類から選べます。カッターやハサミで簡単にカットできる加工性の高さもポイントです。
使いやすい300mm角のシートタイプや、25mm幅・50mm幅のテープもご用意しています。
| サイズ | 価格 |
|---|---|
| W1010mm×1M(L1000mm) | ¥38,500 |
| W1010mm×2M(L2000mm) | ¥69,300 |
| W1010mm×3M(L3000mm) | ¥94,600 |
こちらのメイキング動画(全21分02秒)でも貼り方を紹介していますので、良ければあわせてご覧ください。
・2分30秒~ 円形に切り取った洋金箔を壁に貼る
・8分00秒~ 足場板に金箔テープを貼る
・11分00秒~ アルミ箔をクラシカルトイレの凹凸の足元に貼る
本物の箔素材を使って手作りされているものですので、1枚1枚柄や風合いが異なります。
純金箔・プラチナ箔以外は、酸化変色しやすい金属です。コート層で酸化を抑えていますが、酸化変色の進行具合が部分によって異なる場合があります。
サンプルでは商品の特徴を全て表現することが難しく、全てを反映しきれませんのであらかじめご理解の上ご購入ください。
ご注文いただくタイミングによっては、製造ロットによる色差が出ることがあります。商品をお受け取りになりましたら、施工前に商品をご確認ください。
箔シートの上への接着テープの貼り付けや、硬い物の接触にご注意ください。表面コート層の剥離や金属箔に傷がつく可能性があります。
箔シートの上に水分が付着した場合は、すぐに拭き取ってください。早く拭き取らないとコートが白濁してしまいます。
サンプルのご用意があります。無料でお送りしますので、商品ページの「サンプル請求」ボタンまたはサンプル請求ページからお手続きください。(会員登録が必要となります。)