続き間の住まい/ゼロリノベ

続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.11

posted by ゼロリノベ

バルコニーとリビングの間にさりげなく設けた手洗い器。洗面室まで行かなくても、さっと手を洗ってダイニングへ。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.7

posted by ゼロリノベ

窓辺につくったワークスペース。土間の床に折り畳みチェアという外を感じられるようなアイテム使いで、テラスで仕事をしているような開放感があります
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.6

posted by ゼロリノベ

帰ってきたら靴を脱いで、鞄を置いて、コートをしまう。通路の中に生活導線が組み込まれた無駄のないレイアウトです。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.5

posted by ゼロリノベ

家の奥まで見通せる廊下。床、壁、天井に設えた様々な形の照明が、ギャラリーのような雰囲気をつくっています。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.4

posted by ゼロリノベ

ニッチ棚に照明を当てるという粋な演出。影が生まれ輪郭がはっきりとすることで、写真やアートがより引き立って見えます。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.3

posted by ゼロリノベ

リビング壁面につくったニッチはお気に入りのものたちの特等席。くり抜かれたスペースに飾ることでモノがより引き立っています。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.2

posted by ゼロリノベ

バルコニー側は土間スペースになっています。フローリングの床と段差があるので、腰を掛けて外を眺めたり、本を読んだり、縁側のような使い方もできそうです。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.1

posted by ゼロリノベ

ぐるりと回遊できるアイランドキッチン。開放感はありながらも腰壁が手元を隠してくれるので、ダイニングから見てもスッキリとまとまっています。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.8

posted by ゼロリノベ

手前は寝室で、書斎と間仕切りなく繋がっています。二方向にぐるりと回遊できる間取りになっているので、将来的には壁を作って子供部屋をつくる、なんてこともできそうです。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.9

posted by ゼロリノベ

腰壁、洗面台、洗濯機置き場までが白い100角タイルで仕上げられており、どこか懐かしい雰囲気。生活感が出がちな洗濯機もレトロな空間にうまく馴染んでいます。
続き間の住まい/ゼロリノベ Vol.10

posted by ゼロリノベ

床をモルタル土間とお揃いのグレーにしつつビニル床タイルに切り替えています。メンテナンス性は確保しながらもうまく馴染んでいます。
事例情報
物件種別

マンション

床面積

68.74㎡

建物竣工年

1995年2月

リノベーション完了年

2022年

設計

ゼロリノベ

施工

ゼロリノベ

居住者構成

夫婦+子供1人

関連URL

https://www.zerorenovation.co.jp/works/f482-case68

プロ情報
ゼロリノベ(株式会社グルーブエージェント)

「大人を自由にする住まい」をコンセプトに、家を買うことで自由になる「家のさがし方」「家のつくり方」を提案するリノベーション会社。
東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪を中心に、資産性のある中古マンションの「物件さがし」から「リノベーションの設計・施工」までワンストップで提供しています。

関連する記事
家の北から南を走る「土間」!雨の日だってアウトドア気分を味わえる
家の北から南を走る「土間」!雨の日だってアウトドア気分を味わえる
家の半分が土間!フローリングはリビングと寝室のみというお家をご紹介。玄関開けてすぐ、北側にLDKを持ってくる大胆な発想ですが、そこには納得の理由がありました。