型にはまらない、クリエイターの別宅。創作意欲をかきたてる余白を残して

型にはまらない、クリエイターの別宅。創作意欲をかきたてる余白を残して Vol.1
ダイナミックなスケルトン天井が目を惹くキッチン空間。ダクトが梁のように潔く存在しています。
型にはまらない、クリエイターの別宅。創作意欲をかきたてる余白を残して Vol.2
リビングにあたる空間を土間にした事例。クリエイター夫婦の別宅ということもあり、ギャラリーや創作の場になりそうな空間です。
型にはまらない、クリエイターの別宅。創作意欲をかきたてる余白を残して Vol.3
リビングにあたる空間を思い切って土間にした事例。ユニークな間仕切りや古建具が空間に深みをもたらしています。
型にはまらない、クリエイターの別宅。創作意欲をかきたてる余白を残して Vol.4
敷居の高さが違う隣り合った古建具。古建具のサイズや形から開口の割り付けをデザインしています。
事例情報
所在地

静岡県三島市

物件種別

木造

リノベーション完了年

2022年

設計

宮田一彦アトリエ

プロ情報
宮田一彦アトリエ

古家の改修が大好物な鎌倉の設計事務所です。
現状残された要素を自分なりに解釈して住みやすい空間に再構築。 傷や汚れも「味」に思える空間が理想です。 懐古趣味ではないれけど、ベースである古家へ敬意を払う。そんな想いで設計しています。

関連する記事
型にはまらない、クリエイターの別宅。創作意欲をかきたてる余白を残して
型にはまらない、クリエイターの別宅。創作意欲をかきたてる余白を残して
静岡県・三島にある平屋のリノベーション事例です。家主さんが祖父から受け継いだ小さな家を、築古・戸建リノベを得意とする宮田一彦アトリエの宮田さんが改修しました。