絞り込み検索

user's report記事一覧

1369件
足元を遊んでみる
足元を遊んでみる
玄関の上がり框にメキシコタイルをDIYで貼付けた事例です。
背板の色を壁紙に合わせる
背板の色を壁紙に合わせる
背面の塗装の色を自由に選べる造り付け本棚。
平屋にぶらさげて
平屋にぶらさげて
嫌みのない形状がどこか愛くるしい照明器具です。
キッチンカウンターにこそ味わいを
キッチンカウンターにこそ味わいを
カウンターに足場板を使用!
スタジオでも織りなしてます
スタジオでも織りなしてます
スタジオレモンさんがパーケットフローリング小柄を採用してくれました。
さりげなく無骨な明かり
さりげなく無骨な明かり
工業系レセップをいれてくれたインテリアショップ「GENOME」さんにお邪魔してきました。
毎日触れる場所だから
毎日触れる場所だから
キッチン扉のつまみの交換に、真鍮金物を採用いただきました。
ハウススタジオの床と壁
ハウススタジオの床と壁
六本木のハウススタジオPastis Roppongiさんの新しいスタジオにヴィンテージ加工フローリングと5mm厚の足場板を使ってもらいました。
古材と鉄で部屋を彩る
古材と鉄で部屋を彩る
古材本棚をMさん宅に導入していただきました。
隙間にスポッ
隙間にスポッ
ご自宅のワークデスク作りに「アイアントラス脚」を採用いただきました!
カフェでもゴロゴロ
カフェでもゴロゴロ
子供がゴロゴロできるカフェの小上がりに畳スペースを
見え隠れを彩ろう
見え隠れを彩ろう
ウッドスクリーンを用いた開きドアを製作された事例をご紹介致します。
パーティションにも味わいを
パーティションにも味わいを
店舗の間仕切りに白かすれ仕上げを採用
カフェに足場板
カフェに足場板
岩手県のカフェに足場板と5mm厚の足場板を採用していただきました!
キッチンを軽やかに
キッチンを軽やかに
ステンレスフレームキッチンを導入された事例をご紹介します。
遮音でもあきらめない
遮音でもあきらめない
遮音等級の求められるマンションのリノベーションで、遮音フローリングを採用いただきました。
仕事と学習
仕事と学習
4.5畳の部屋にご主人の書斎・作業スペースと子供の読書・学習スペースををつくるために造り付け本棚とカウンターデスクを取り付けてくれました。
新オフィスに鉄の脚
新オフィスに鉄の脚
新設オフィスのテーブル脚に、「アイアントラス脚」高さカスタムオーダーを採用いただきました。
MさんのDIY〜建具編〜
MさんのDIY〜建具編〜
toolboxヘビーユーザーMさんが建具を取り付けました。
部屋の一角に書斎をつくる
部屋の一角に書斎をつくる
部屋の一角にカウンターデスクと造り付け本棚をつけてくれたKさんの事例です。
MさんのDIY〜棚編〜
MさんのDIY〜棚編〜
toolbox常連のMさんが、今度は棚を取り付けました。
オフィスの床は自分で
オフィスの床は自分で
無垢床タイルと蜜ろうワックスで優しいオフィスの完成です。
棚の色を自分で選ぶ!
棚の色を自分で選ぶ!
書斎として使っていた洋室の壁1面にどんっと棚。
白×木
白×木
シンプルで大きな収納扉に、木のつまみ特大サイズを取り付けていただきました!
父娘のなごみスペース
父娘のなごみスペース
お子さんのお昼寝スペース用に、布縁の置き畳をご購入いただいたMさんからの事例写真です。
寝室の壁に服置き場
寝室の壁に服置き場
寝室の壁上空を服置き場として活用すべく、棚を設置した事例です。
壁を本で埋めつくす!
壁を本で埋めつくす!
床から天井まで壁一面が造り付け本棚に。
素材と向き合うオーナーDIYのススメ
素材と向き合うオーナーDIYのススメ
賃貸不動産オーナーのAさんがDIYに初挑戦。所有物件を味わいのある素材を活かしてフルリノベーションした事例をご紹介します。
床も家具も足場板!
床も家具も足場板!
マンションリノベ。家中の床、家具に足場板を。
宙に浮く立体
宙に浮く立体
リノベ物件にてミニマルペーパーホルダーのシングルを採用いただきました。
DIYの施工精度は工具で決まる!
DIYの施工精度は工具で決まる!
都内でDIYをしようと思っても、材料の調達から車の手配に工具を揃えたりとスタートまでの道のりが長い!そんな苦労を経験したIさんの奮闘記です。
やさしく、でもしっかり存在感
やさしく、でもしっかり存在感
ウッドスクリーンを用いた開きドアを製作された事例をご紹介致します。
古いものに満たされる
古いものに満たされる
もともと古いものがお好きなお二人。古家具にあう部屋を作りたいと思い、足場板をDIYで張ってくれました。
ヒノキのやさしい食卓
ヒノキのやさしい食卓
ヒノキの卓をご購入いただいたお客様の事例です。DIYで蜜ろうワックスを塗っていただきました。
刺激に囲まれて家しごと
刺激に囲まれて家しごと
6帖の部屋に造り付け本棚とカウンターデスクをつくったHさんの事例です。本に囲まれた書斎ができました。
重厚な無垢板と合わせて
重厚な無垢板と合わせて
重厚な杉の天板と合わせて存在感抜群のテーブルが完成。 厚い無垢材と鉄の相性もばっちり。
こんなハードボイルドな賃貸
こんなハードボイルドな賃貸
ほぼスケルトン。きわめて男らしい賃貸空間に足場板とシェードランプ、工業系照明を導入してもらいました。
戸建てのバルコニーにも
戸建てのバルコニーにも
戸建てのバルコニーにデッキを導入した事例です。
外と中をつなげる
外と中をつなげる
芝と相性の良いデッキをつくった事例。ポイントは外と中の「境界」です。
デザイン事務所開設の際の床
デザイン事務所開設の際の床
無垢床タイルと蜜ろうワックスの事例を紹介します。

ストーリーズ コンテンツ

product story
開発エピソードや使い方の提案。商品の魅力をお伝しています。
editor's board
家づくりのヒントになるようなアイデアを、連載記事として日々発信しています。
how to make
DIYからプロの技まで。施工のノウハウを紹介しています。
user's report
toolboxの商品を採用いただいた、お客様の事例を紹介しています。
imagebox
アイデア・素材・技術・つくり手の情報を共有する、空間づくりのイメージ集。