toolboxでもよくお世話になっている職人さんのご自宅へ
『メタルネームプレートケース』を導入していただきました!

通常は横からプレートを抜き差ししますが、
「子どもがいたずらで抜き取っちゃうかもしれないから」ということで上から。

プレートにはエッチング加工をオプションでお願いしていただきました。
こちらは墨なしバージョンです。
エッチング加工を施すと、鉄は白っぽくなるんですね〜。
(もちろん黒く墨を入れることも可能ですよ。)

経年変化で自然と程よくエイジングされた白い柱に合いますね!

サイズはLサイズ。W200×D200mmの手のひら大ぐらいの大きさ。

ただのプレートだけじゃなく、枠組があるだけでこんなにも存在感が増すんです。
侮れませんよ!ネームプレートケース!

中野さん、撮影ご協力いただきありがとうございました!

紹介している商品

関連する事例記事

住宅っぽくないを目指して。施主自らデザインした「ラフな素材を楽しむ家」
住宅っぽくないを目指して。施主自らデザインした「ラフな素材を楽しむ家」
いわゆる日本の住宅っぽくない家づくりをコンセプトに、ラーチ合板やアルミなど、ラフな素材をたっぷりと使った新築戸建ての事例が届きました。
お気に入りのパーツに囲まれて
お気に入りのパーツに囲まれて
タオル掛けや取っ手、カーテンなど5商品を導入してくださったお客様の事例を紹介します。
印象深い入り口に
印象深い入り口に
メタルネームプレートケースとネームプレートを、セットでお使いいただいたお客様から写真をいただきました。
事務所移転をきっかけに
事務所移転をきっかけに
都内にあるデザイン事務所さんよりネームプレートと照明をご導入いただきました。