みなさん、10年先の家づくり、妄想してますか〜!

少しずつ変わっていく日々の暮らし。その延長にある家づくりも、一度で終わりではなく、続いていくものなんだと思います。ということで、東京・目白ショールームからイベントのお知らせです!

「暮らしの変化に、ちゃっかり備える。 アフターリフォームと投資のはなし」と題して、ちょっと先の家づくりにかかるお金と投資について考えて学ぶイベントを開催します。

toolboxとしては、はじめてとなるお金のイベントです。ちょっと触れにくいけれど、家づくりとお金は密接な関係。大事な話ですよね。

お金について、今まで触れてこられなかったのですが、今回、“大切なものに投資しよう”をコンセプトに掲げるマネックス証券さんにご協力いただき、イベントを企画することができました。

お金のプロであるファイナンシャルプランナーの方をゲストに、ちょっと先の家づくりとお金について考えていきたいと思います。

10年先の家を妄想しよう

ここで、ちょっと妄想タイム。

10年後、あなたの家はどんな姿をしていたいですか?

例えば……
・子どもが小学生になるから、子ども部屋が必要になりそう
・子どもが巣立ったら、仕事を少しセーブして趣味に没頭するためのアトリエが欲しい
・ずっと思い描いてきた理想のキッチンを形にしたい

などなど、皆さんそれぞれの妄想があると思います。

今回テーマにする、「アフターリフォーム」は、住み始めてから、その時々の暮らしに合わせて少しずつ空間に手を加えていく家づくりの選択肢のこと。リフォームが、模様替えのように気軽で楽しい存在であってほしいとtoolboxは考えています。

いざというときに焦らず、満足のいく家づくりができるように、いつかくる、そのアフターリフォームに向けて、妄想とお金をちゃっかり備えておくのはいかがでしょう。

ちょっと先の家づくりを少し現実的に

当日は、アフターリフォームを多く手がけるツールボックス工事班が事例をご紹介したり、ファイナンシャルプランナーの方に、アフターリフォームに備える投資の考え方をお話いただきます。

イベントでしか公開しない情報や、特別なお土産もご用意する予定です。

すでに、つみたて投資などで将来に向けて備えているという方もいらっしゃると思います。実際この先どれくらいのお金が家にかかってくるのか、かけたいのか。そんなことを考えたり、改めて投資を学ぶことで、さらに家づくりの選択肢が広がる機会になればと思っています。

ちょっと先のアフターリフォームを、もう少し具体的に考えてみませんか?

たくさん妄想をしてご参加いただけたら嬉しいです。ぜひ奮ってお申し込みください!

開催概要

【開催日時】
2025年 8月2日(土)
午前の部 10:00〜11:30(開場9:50)
午後の部14:00〜15:30(開場13:50)
イベント終了後、ショールームをご見学いただけます。
お子様連れもOK!キッズスペースをご用意しています。

【申込方法】
こちらのリンクよりお申し込みください。
応募人数多数の場合、抽選となりますのでご了承ください。

【申込締め切り】
2025年7月10日(木) 23:59
(ご応募いただいた方には、7月16日(水)までにメールにてご連絡いたします)

【場所】
東京・目白ショールーム 地下1階
東京都新宿区下落合3-14-16

【交通アクセス】
JR山手線 目白駅 徒歩10分
西武鉄道池袋線 椎名町駅 徒歩11分
西武鉄道新宿線 下落合駅 徒歩14分

担当:庄司