5月初めの、外に出るのが気持ちいい季節。
新生活も落ち着き、これからの暮らしに目を向けたくなるこの時期、大阪・中津にあるtoolboxショールームが入居する西田ビルで、『リノベご縁日』を開催しました。
「なにを基準に依頼先を選んだらいいか分からない」「相談したいけど、営業されてしまわないかちょっと不安……」家づくりを考え始めた方からのそんな声をよく耳にします。
この『リノベご縁日』は、家づくりの最初の一歩を足踏み出そうとしている方へ向けて企画した、“プロと気軽に出会えて、相談できる”イベントです。
今回集まったのは、関西で活躍する8社のリノベーション会社。
家づくりの現場を知り尽くしたプロたちが、雑貨や古道具、自社で手がけたアイテムなどを並べた“ミニストア”形式のブースを出店。それぞれの個性やセンスが垣間見えるブースで、お祭りのように買い物を楽しみながら、気軽に交流できる空間に。普段はなかなか見られない、その会社ならではの“キャラ”にも触れることができる場を用意しました。
また、トークイベント『ぶっちゃけ聞きたい、今どきのリノベ事情』も開催。費用の話や家づくりを始める際のポイント、リアルな体験談や設計の考え方など、普段なかなか聞けない話をtoolboxのMCが掘り下げ、展開していきました。
来場者は、大阪・兵庫を中心に、三重など遠方からも車で訪れる方の姿が。
自分のペースで気になるプロと話ができる、そんな“ちょうどいい距離感”の中で、終始和やかな時間が流れていました。
8社の世界観を体感!ミニストアでプロと交流
『リノベご縁日』のメインは、なんといっても各社によるミニストア。
ヴィンテージ家具やオリジナル照明、現場で使わなくなった古道具などのインテリアアイテムから、ドーナツや自家焙煎コーヒーといった飲食まで。各社の世界観やキャラクターがぎゅっと詰まった販売アイテムが並びました。
家づくりがまだ具体的でない方でも、「なにこれ」「気になる」をきっかけに、思わず足を止めてしまうような、自然と会話が生まれる、そんな温かな雰囲気が広がりました。
各社ブースが来場者をお出迎え
”家づくり”の会話のきっかけをつくる「暮らし志向カード」
さらに、各ブースをつなぎ、家づくりの会話をはじめるきっかけになったのが「暮らし志向カード」。
「家づくりのアイデアは欲しいけど、まだイメージがふわっとしてて……」「自分の好み、どう伝えればいいのかな?」なんて思うこと、ありますよね。いきなり「どんな暮らしがしたいですか?」って聞かれても、うまく言葉にするのって意外と難しいもの。
そこで活躍したのがこのカード。気になるキーワードを直感でチェックしてもらうことで、自然と“自分らしい暮らしの方向性”が見えてくるようになっています。そしてその傾向に合わせて、各ブースのプロから自分にあった「家づくりのアイデアカード」をもらえる、という仕掛け。
集めたアイデアカードはお土産として持ち帰れるので、おうちに帰ってからゆっくりと家づくりのイメージをふくらませることができます。
まずは、受付で配布された「暮らし志向カード」に回答。興味のある暮らしに纏わるキーワードを直観的にチェックしていきます。
回答した「暮らし志向カード」を持って各ブースを回ると、プロたちが自分に合った「家づくりのアイデア」を提案してくれます。
「畑仕事とか、自然に触れながらの暮らしがお好みそうですね」
「マンションでも、テラスを活かした暮らしのアイデアがありますよ」
「ミニマルな暮らしが好きなんですね」
「掃除がちょっと苦手で(笑)」
……と、暮らし志向カードの傾向をもとに、いろんな会話が生まれていました。
会場では、プロの比較がしやすいように、toolboxが編集した各社の紹介カードも配布しました。サイトでは伝わりにくいキャラクターや雰囲気を、「toolboxから見た各社の魅力」としてまとめています。
8社すべての情報を持ち帰る方もいれば、気になるプロに絞ってカードを受け取る方もいたりと、それぞれの家づくりの段階に合わせて、思い思いにイベントを楽しんでいただいている様子が印象的でした。
プロ8社による本音トーク!テラスでトークイベントも開催
イベント後半の15時からは、「ぶっちゃけ聞きたい!今どきのリノベ事情」と題して、参加プロ8社によるトークイベントを開催しました。
toolbox・大阪ショールームの豊田がMCを務め、投げかけた質問にプロたちがフリップで回答するスタイル。
みんなはどのぐらいの費用でリノベーションしているの?、相見積もりってOKなの?など、気になるお金の話から、やめた方がいい間取りの話や、理想の空間を考えていく際のアドバイスなどまで、たくさん語っていただきました。
心地よい風が吹くテラスでは、椅子に腰掛けてじっくり聞き入る方の姿も。中には、メモを取りながら熱心に耳を傾ける方もいらっしゃいました。
登壇したプロからは「同業8社が横並びで本音トークをするなんて、なかなかない機会」という声も。 「次はもっと踏み込んだ話をしてもいいかも」と、次回への期待も高まりました。
終えてみて
お客様からいただいたご感想
・各社のスタッフの方とお話ができてよかった
・たくさんのプロと交流できてよかった
・各社それぞれ違うブースが面白かった
・知らなかったプロとも話できてよかった
・施工の具体例ももっとみたかった
・もう少し具体的な話ができたら嬉しかった
・各社の特徴が参考になったので、ブースにも書かれてるとより回りながら見比べれてよかった
イベントでは、その場で相談予約をしてくださった方もいましたが、「何も決まっていない状態で来たけど、話してみたらイメージが膨らんだ」 そんな声をいただけたことも、とても嬉しいことでした。
一方で、「もっとゆっくりプロと話したかった」という声もいただいたので、次回は相談スペースを設けるなど、もっとじっくり話し込める場づくりも心掛けたいと思っています。
昨年に続き、今年も多くの方にご来場いただいた『リノベご縁日』。
「ふらっと立ち寄ってプロと気軽に話すうちに、自然と家づくりのイメージが見えてくる」そんな、家づくりの第一歩を踏み出せる場所としてインプットしてもらえるように、また次回に向けて、準備していきたいと思っています。
リノベご縁日参加企業
今回参加されたプロの方々のイベント情報は、下記のプロ情報リンクからそれぞれの公式ホームページでご確認ください。
株式会社アートアンドクラフト
建築設計/施工/不動産仲介/建物再生コンサルティングのプロ集団です。
大阪・神戸・沖縄を拠点に、マンション1室からビル1棟まで既存建物の再生を得意としています。
大阪R不動産も運営しているtoolboxのグループ会社です。
株式会社アトリエイハウズ
新築・リノベーションの設計施工を行う工務店。デザインだけでなく、耐震や温熱環境に配慮した建築も得意。リノベーションでは、性能向上をベースに「アップサイクル」「ネオクラシック」をテーマに掲げ、オンリーワンな空間を提案しています。京都・西京極にある自社ビルには珈琲焙煎所「WESTEND COFFEE ROASTERS」を併設。
G-FLAT株式会社
神戸を拠点とするワンストップリノベーション会社です。「リノベーションを楽しもう」をコンセプトに、お客様だけでなく、私たち作り手も心から楽しめるようなリノベーションを提案しています。
株式会社シンプルハウス
大阪・天神橋のリノベーション&インテリアストア。住宅のリノベーション、店舗の設計施工、中古マンションの売買・仲介のほか、インテリアの販売・コーディネートも行っています。TEL 0120-184-012
株式会社Standard
大阪・北摂を拠点に、ライフスタイル提案を行うリノベーション会社。マンション、戸建て、店舗のリノベーションはもちろん、物件探しからローン相談、デザイン、設計・施工まで、すべてをワンストップでサポート。それぞれのニーズやライフスタイルにぴったり合った「居心地いい空間」をトータルでご提案してくれます。
ハコリノベ
『“ONE HOUSE FUN HOME”
自分の想いを詰め込んだ、他のどこにもないその家で、日々の暮らしを楽しんで欲しい。』
そんな想いをモットーに、不動産の仲介、販売、リノベーションをワンストップで行う会社です。
拠点は大阪と横浜。リノベーションのプロフェッショナルたちが、あなたのお家づくりをサポートします。
リノベる。
中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス『リノベる。』を提供。ワンストップリノベーションでは業界最多の実績があります。
リノベーション空間を備えたショールームを日本全国各地に展開し、物件探しから住宅ローン、リノベーションの設計・施工・インテリア、スマートホーム提案まで、ワンストップでサポートしています。