毛馬の住宅

機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす vol.7
50㎡の長屋を改修した設計者自邸。コンパクトでも豊かに暮らせるアイデアが詰まっています。
機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす vol.1
長屋ならではの「1階が暗くなりがち」という課題を解決するため、2階床にいくつもの孔を開け、光あふれる空間に。
機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす vol.2
ところどころに吹き抜けを設け、床の一部をルーバーにすることで、階下の明るさを確保。
機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす vol.3
ルーバーの隙間からこぼれ落ちる光が、美しい景色をつくる1階の様子。
機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす vol.4
限られた空間でも、機能を重ね合わせて居場所を創出。玄関はキッチンにも、食卓にもなる、外との距離が近い場所です。
機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす vol.5
オープンなバスルームで、植物を眺めながらくつろぐ贅沢な時間。
機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす vol.6
マットな質感のマスタードタイルとミルクガラスが、やさしいコントラストで空間に表情を添えています。
事例情報
設計

OSTR

施工

船橋工務店

写真撮影

大竹央祐

関連URL

https://www.ostrarchi.com/#/977274284889/

プロ情報
OSTR

太田翔+武井良祐が主催する、大阪・東京の2拠点で活動している設計事務所です。

たのしさに溢れた建築、あたらしい普通の風景をめざし、日々活動しています。クライアントの要望を前提とするのはもちろん、本当に必要な空間や機能について、今現在必要なものだけではなく、将来を見据えた長いスパンで考えたときの建築のあり方について、一から考え提案します。

関連する記事
機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす
機能を集約し、時々での変化を楽しむ。コンパクトな家で豊かに暮らす
50㎡程度しかない長屋を改修した設計者の自邸。限られたスペースの中で、効率的に居場所をつくりだすための工夫や、建物全体に光を行き渡らせるアイデアが施された、ご夫婦二人暮らしの住まいです。