西六の家/mast
リビングの床だけフロアを一段下げて、目線の高さを変えることで、視線の距離をふわっと伸ばし、部屋全体が広く感じられるよう工夫。ダイニングのベンチとリビングの腰壁の高さを揃え、水平ラインを強調。視線が気持ちよく抜けていくことで、のびやかな心地よさが生まれています。
吹き抜け周りの手摺りは、デスクとしても使えるように設計。玄関を開けて、まず「こんにちは」と顔を合わせる場所をそのまま仕事場に。天井のガラススリットによって、作業をしながらでも上階の家族の気配が感じられます。
事例情報
- 床面積
102.82㎡
- 設計
mast
- 施工
和田工務店
- 写真撮影
Yuki Seshimo/STUDIO SEN
- 関連URL
-
https://www.m-a-st.jp/project/%E8%A5%BF%E5%85%AD%E3%81%AE%E5%AE%B6/
プロ情報
株式会社mast一級建築士事務所
生活を楽しく豊かにするための「問い」を立て、
家具や照明器具などの手に触れることが多い部分を丁寧に、新築の住宅やホテルの大きな空間を緻密に設計することを得意としています。 オリジナル照明器具を製作するmononの共同代表も務めています。
関連する記事