叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり

叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.1
LDK。リビングの一角にはゆったり過ごせそうな作り付けのベンチを造作しました。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.2
押入れだったところを壁にして、テレビの場所を確保、くつろげる畳ベンチも作りました。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.3
奥行き深め、畳の造作ベンチ。畳はグレーを採用。ベンチの下部は収納になっています。暖かい日の光が入って気持ちよく昼寝できそう。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.4
既存キッチンをカスタマイズしています。
コンロやレンジフードなどの設備はそのまま既存活用。側面の壁は『古窯70角タイル』のパールホワイト、キッチン側板はtoolboxで開発中のリブパネルで仕上げました。背面には『オーダー吊り戸棚』『木製キッチンカウンター』をセットで設置して、収納力もアップ。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.5
ガラス入りのリビングドアにしたので、暗くなりがちな廊下にも光が入るようになりました。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.6
既存キッチンを活用しながら、扉などの面材はラワン材に交換しました。面材を変えただけでイメージがガラッと変わりますね。toolboxには既存キッチンの扉だけを交換する工事サービス『キッチン扉交換』もあります。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.7
押入スペースをキッチン側から使う納戸にリフォームしました。『ランドリーハンガーパイプ』は洗濯物の室内干しスペースとしても使えるようにと設置。『木製室内窓 横長2連 押し出しタイプ』は部屋干し時の換気用ですが、リビング空間のポイントにもなっています。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.8
コンパクトなスペースに軽やかで開放感のある洗面。背面の白タイルで鏡や棚の木材が映える印象に。
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり Vol.9
バルコニーから入ってくる日の光が、チークフローリングの表情を輝かせます。
事例情報
所在地

東京都

設計

ツールボックス工事班|TBK

施工

ツールボックス工事班|TBK

関連URL

https://www.r-toolbox.jp/stories/usersreport/109657

プロ情報
ツールボックス工事班|TBK

toolboxの設計施工チーム。住宅のリフォーム・リノベーションを専門に、オフィスや賃貸案件も手がけています。ご予算や目的に応じ、既存や素材をうまく活かしたご提案が特徴です。

オーダーメイドリフォームのご相談はこちら→TBKに相談する
リフォーム相談会定期的に開催中 詳細はこちら→コラムを読む

※毎週水曜日の13時から15時まで、東京・目白ショールームに施工チームがいます。工事に関するご相談も承っておりますので、この時間もご活用ください。

関連する記事
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり
叔母と姪、二人暮らしの為の心地よい居場所づくり
ツールボックス工事班|TBKが設計・施工を担当した、叔母と姪の二人が暮らす住まいのLDKリフォーム事例です。