リビングに子ども部屋をつくる、住みながらの部分リフォーム

リビングに子ども部屋をつくる、住みながらの部分リフォーム Vol.1
元は小上がりがあったスペースに壁を立てて子ども部屋をつくった事例。室内窓を取り付けて通気性を確保し、上部はロフトにすることで収納力を確保。
リビングに子ども部屋をつくる、住みながらの部分リフォーム Vol.1
リビングに壁を立てて子ども部屋にする部分リフォーム。現在はお子さんが使っているが、将来を見据えて、いずれ夫婦の寝室にもできるサイズの空間に。低めの天井の上はロフト。
リビングに子ども部屋をつくる、住みながらの部分リフォーム Vol.1
部分リフォームの際に、リビングにつけていたハンガーパイプを窓際に移設。ブラインドを下げれば洗濯物を隠せる。
事例情報
所在地

東京都

物件種別

マンション

床面積

65平米

建物竣工年

1995年11月

リノベーション完了年

2024年6月(フルリノベーションは2019年6月)

施工期間

15日間(工休日含む)

設計

ツバメクリエイツ株式会社

施工

ツバメクリエイツ株式会社

居住者構成

30代夫婦+子2人

関連URL

https://www.r-toolbox.jp/stories/editorsboard/104112/

プロ情報
ツバメクリエイツ株式会社

東京・さいたまを中心にリノベーションの設計・施工を展開。『古くて新しい』をキーワードに、中古マンション・戸建住宅・ビルなどのリノベーションからインテリアコーディネート、オーダー家具までワンストップで対応しています。

関連する記事
リビングに子ども部屋をつくる、住みながらの部分リフォーム 〜小上がりがロフト付き個室に変わるまで〜
リビングに子ども部屋をつくる、住みながらの部分リフォーム 〜小上がりがロフト付き個室に変わるまで〜
『木製室内窓』がアイコニックな、ロフト付きの子ども部屋。リビングにあった小上がりを子ども部屋に部分リフォームしたaiさん(@haruhoshi_home)。計画から、住みながらの工事、完成までを、お客様の視点でお届けします。