青横ハウス/ANCHOR DESIGN

青横ハウス/ANCHOR DESIGN Vol.1

posted by ANCHOR DESIGN

鉄サビ仕上げの足場板が貼られた土間の玄関ホール。ラフな雰囲気の空間に、サーフボードやスケートボードが似合います。
青横ハウス/ANCHOR DESIGN Vol.2

posted by ANCHOR DESIGN

ブルーグレーの黒板塗装、エメラルドグリーンのタイル、足場板の床。海、空、木々など、自然を思わせる色や素材を使った空間。
青横ハウス/ANCHOR DESIGN Vol.3

posted by ANCHOR DESIGN

土間の先に広がるフロアの床材は足場板。アウトドアチェアの似合うカジュアルな雰囲気をつくっています。
青横ハウス/ANCHOR DESIGN Vol.4

posted by ANCHOR DESIGN

ブルーグレーの壁は黒板塗装仕上げ。イラストを描いたり仕事のアイデアを書いたり、「使える壁」になりますね。
青横ハウス/ANCHOR DESIGN Vol.5

posted by ANCHOR DESIGN

「自然を感じる素材を使いたい」と選んだのは、揺らぐ光が海の波を思わせるエメラルドグリーンのタイル。
青横ハウス/ANCHOR DESIGN Vol.6

posted by ANCHOR DESIGN

キッチンからバルコニーへと続く土間。外の植物に水やりをしたり、バルコニーでの作業がしやすくなりそうな構成。
青横ハウス/ANCHOR DESIGN Vol.7

posted by ANCHOR DESIGN

広いルーフバルコニーにデッキ材として敷いたのは足場板。元々屋外で使われていた材ですから、こんな使い方もありなんです。
事例情報
所在地

東京都品川区

物件種別

マンション

床面積

35㎡

設計

ANCHOR DESIGN

写真撮影

AKINORI HOSHINO

関連URL

https://www.anchor-h.com/aoyokohouse

プロ情報
ANCHOR DESIGN

東京都調布市を拠点として活動している、星野晃範が主宰する設計事務所。暮らしに合わせて家に手を加えて変えていく「アフターリフォーム」な暮らしを実践したり、ライフスタイルの可能性を広げるつくり込みすぎない家づくりを提案しています。

関連する記事
家でも職場でもない、「働く」と「遊ぶ」を楽しむための居場所
家でも職場でもない、「働く」と「遊ぶ」を楽しむための居場所
家の近所にある小さな中古マンションをリノベーションして、リモートワークをしたり趣味を楽しむ部屋をつくった事例をご紹介します。