ひみつ基地で穏やかな暮らし/ゼロリノベ
posted by ゼロリノベ
窓辺の土間、フローリングのリビング、ベッドスペースを仕切る腰壁。ワンルーム空間の中に、高低差でさまざまな場をつくっています。
posted by ゼロリノベ
手前は高さ1mの腰壁で仕切ったベッドスペース。LDKと視界の広がりを共有しつつ、寝転んだ時のおこもり感も叶えています。
posted by ゼロリノベ
システムキッチンは木目調の面材をセレクト。色むらのあるサンドベージュ色のタイルと合わせて、シックな雰囲気に仕上げています。
posted by ゼロリノベ
焼き物ならではの色むらや鈍い光沢が渋いタイル。100×75mmという4:3のプロポーションに新鮮さを感じます。
posted by ゼロリノベ
一人掛けソファを置けるスペースを設けたインナーバルコニー。腰壁がつくる“こもり感”と窓辺の開放感の同居が心地よさそう。
posted by ゼロリノベ
玄関とLDKをつなぐ通路の壁一面に棚を設置。通るたびにお気に入りの本やCDが目に入る、おうちライブラリー。
posted by ゼロリノベ
LDKからは廊下を通って移動する、玄関のそばに設けたワークスペース。扉をつけず、壁も天井側を少し開けて適度な「こもり感」に。
posted by ゼロリノベ
壁に埋め込まれた木箱は、奥にあるワークスペースに光や風を届ける窓。ちょっとした小物を置ける棚にもなっています。
posted by ゼロリノベ
既存内装を撤去して出てきたコンクリート壁を、そのまま空間の意匠に。真鍮製のペーパーホルダーが上品さをプラスしています。
posted by ゼロリノベ
ゆったり身支度ができそうな、幅約130cmの洗面カウンター。ニッチ収納の棚下にハンガーバーを取り付けて作った「吊るせる収納」が便利そう。