にゃんフロアのある家/ゼロリノベ
posted by ゼロリノベ
天井際をぐるりと走るキャットウォークや、壁付けされたキャットステップ、腰壁の下に空けた通り穴など、猫が楽しい仕掛け満載の空間。
posted by ゼロリノベ
高さ130cmの腰壁の上は愛猫たちのウォーキングコース。壁の向こうはワークスペースとベッドスペースになっています。
posted by ゼロリノベ
書斎と寝室の間は壁で仕切らずひとつなぎに。デスクでの仕事中もベッドでくつろぐ時も、キャットウォークで遊ぶ猫たちを眺められます。
posted by ゼロリノベ
ラワン合板で造作したキャットウォークと、市販のキャットステップを組み合わせて、壁面を猫の遊び場に。
posted by ゼロリノベ
キャットステップの先に続くのは、壁で隠してトンネル状にしたキャットウォーク。キャットウォークに空いた覗き穴から、部屋の様子が伺える仕組み。
posted by ゼロリノベ
一緒に暮らす猫の安全に配慮して独立型にしたキッチン。ガラス窓付きのドアからリビングにいる猫の様子が確認できます。
posted by ゼロリノベ
玄関とリビングをつなぐ通路を兼ねるキッチン。猫の生活圏であるリビングとはドアで仕切って、飛び出しを防止。
posted by ゼロリノベ
ドアの上に設けたのは、ドーム型の小窓。リビングのキャットウォークからキッチンにいる飼い主の姿を確認できます。
posted by ゼロリノベ
長さが5m以上あるWICは、玄関からリビングをつなぐ裏動線も兼用。猫と過ごすリビングに物を持ち込まないためのアイデア。
posted by ゼロリノベ
トイレは壁の一面にタイル柄の壁紙を取り入れてアクセントに。