インナーバルコニーのある生活/ゼロリノベ
posted by ゼロリノベ
窓辺を間口いっぱいのインナーテラスに。ガラス引き戸で仕切ることで奥行きが生まれ、仕切らなかった場合よりも空間をより広く感じさせる不思議。
posted by ゼロリノベ
観葉植物が似合うインナーテラス。ガラス引き戸で仕切ればリビング側の音が漏れず、ワークスペースとしても快適。
posted by ゼロリノベ
ダイニングキッチンとインナーテラスの床は汚れや水に強い塩ビタイル。グレージュに塗装した壁面との組み合わせがシック。
posted by ゼロリノベ
キッチンの奥に見えるアーチ型開口の先はWIC。廊下に通り抜けることができ、家の中をぐるりと回遊できる動線。
posted by ゼロリノベ
キッチンの手元を隠す高さの腰壁に、板を取り付けてカウンターに。ちょっとした食事やお茶をするのはもちろん、調理中は作業台としても活躍しそう。
posted by ゼロリノベ
洗濯機上に取り付けたハンガーパイプは、洗濯物を一時がけするのに便利。ハンガーにかけた状態で干す場所へ持って行けます。
posted by ゼロリノベ
ハニカム型の塩ビタイルとグレージュの壁の組み合わせが上品なトイレ空間。
posted by ゼロリノベ
ペールピンクのアクセント壁がかわいい子供部屋。壁の上部に室内窓を取り付けて、他のスペースに内部の気配が伝わる空間にしています。
posted by ゼロリノベ
ブルーグレーのアクセント壁がさわやかな寝室。室内窓を取り入れて、寝室と玄関、双方に開放感をつくっています。
posted by ゼロリノベ
玄関を入ってすぐの廊下につくった洗面スペース。左右にゆとりを持たせたカウンターとワイドなミラーボックスで一層開放的な空間に。
posted by ゼロリノベ
玄関横に設けたSIC。奥行きのある土間空間は、ベービーカーや自転車を置くのにも活躍しそう。