広々と開放的な生活/ゼロリノベ
posted by ゼロリノベ
ベビーカーを畳まずに置いておけるスペースを確保した玄関収納。収納奥の壁面は有孔ボードで、フックなどを差し込めば「掛ける収納」も自由自在。
posted by ゼロリノベ
玄関横につくった一畳ほどの書斎。室内窓を取り付けて、閉塞的になりすぎないようにしています。
posted by ゼロリノベ
洗面器一体型の白い洗面台に合わせて、下部の棚板もタオル掛けも白で統一。明るく爽やかな洗面空間。
posted by ゼロリノベ
グレーの床材はビニル床タイル。焼き物のタイルのような雰囲気を持ちつつ、手入れがしやすいのがポイント。
posted by ゼロリノベ
モルタル仕上げのようなキッチンの腰壁は、実はメラミン化粧板仕上げ。インテリア性とローコストを両立するアイデア。
posted by ゼロリノベ
背面のカウンター収納に加えて、奥にパントリーもつくったキッチン。見せる・隠すのバランスと使いやすさが熟考された収納計画。
posted by ゼロリノベ
壁を四角く切り抜いたような窓辺の納まりがきれい。ライティングレールにソケット型プラグ&電球を取り付けた天井もすっきり。
posted by ゼロリノベ
ガラス窓付きのリビングドアで奥まで視線が抜けるLDK。天井際に取り付けた室内窓の奥は納戸的に使えるWIC。
posted by ゼロリノベ
明るめの色のフローリングに白い壁。天井をグレーで仕上げることで、落ち着きのある空間に仕上げています。