廊下のないプラン。ロフトのあるリビング。/ゼロリノベ
posted by ゼロリノベ
玄関の一角に取り付けたハンガーバーに、アウターを収納。外出時のアウター選びも帰宅時の身仕舞いもスムーズになりますね。
posted by ゼロリノベ
既存天井を解体してスケルトン天井にすることで、ロフトが可能な天井高さを確保。ロフト下もロフト上も、天井高さは約120cm。
posted by ゼロリノベ
TVの奥にあるのはなんとロフト!下は寝室になっています。就寝スペースをコンパクトにして、家族が共有する空間を広くするアイデア。
posted by ゼロリノベ
ペニンシュラ型のシステムキッチンを腰壁にくっつけてアイランド風に。腰壁でダイニングがゾーニングされ、場に落ち着きが生まれています。
posted by ゼロリノベ
ブラウンで塗装した木の板と黒の金物で作ったオープン棚。濃い色の組み合わせが、ブルーグレーの壁に映えます。
posted by ゼロリノベ
重厚なデザインのキッチンが存在感を放ちます。小ぶりなペンダントライトとレンジフードで、天板より上の視界は軽やかに。
posted by ゼロリノベ
床も壁もグレーで統一したトイレ空間。照明器具の明かりが、艶感のある壁に反射して煌めいています。
posted by ゼロリノベ
浴室の脱衣所とつながっているWIC。奥の洗面台の隣には玄関があり、身支度や帰宅後が便利な動線です。
posted by ゼロリノベ
玄関からWIC、浴室、その先にあるキッチンまで直行できる動線。玄関からリビングダイニングへの動線も確保された、回遊性のあるプラン。
posted by ゼロリノベ
玄関のそばにつくった、1畳ちょっとのワークスペース。磨りガラスが入ったドアが気配を伝え、中の閉塞感も軽減します。
posted by ゼロリノベ
洗面カウンターと床、そして隣接するドアの面材もグレーで統一して、空間に一体感をつくっています。
posted by ゼロリノベ
サイズオーダーできるシンク一体型カウンターで、ダブルシンクの洗面台に。コンクリートのような表情の天板はメラミン化粧板仕上げ。
posted by ゼロリノベ
スペースが必要になる、ダブルシンクの洗面を希望していた住まい手。玄関と洗面を一体にすることで、ダブルシンクも開放的な空間も叶えました。
posted by ゼロリノベ
収納に扉がないことで広々感じる玄関。物が露出していてもスッキリ見えるポイントは、飾り棚スペースをつくって壁面を見せていること。