木賃のモクを活かして

木賃のモクを活かして Vol.7
携帯も置けて便利な木のペーパーホルダー
木賃のモクを活かして Vol.6
ラワンの洗面台には、ニッケルサテンのマットな質感が好相性
木賃のモクを活かして Vol.5
キッチン下はゴミ箱を入れたりカスタム可能。(「ラーチの吊り戸棚 W1200サイズ」は販売終了しました。)
木賃のモクを活かして Vol.4
ラワンのキッチンは引き出し付き。ラーチの吊り戸を合わせて。(「ラーチの吊り戸棚 W1200サイズ」は販売終了しました。)
木賃のモクを活かして Vol.3
オークのフローリングと白い壁。木のフレームとラワンのキッチンをアクセントに
木賃のモクを活かして Vol.2
ウレタンのマットな風合いが、ほんわかした室内の雰囲気にあってます
木賃のモクを活かして Vol.1
オークの色ムラのリズム感が白い部屋のいいアクセントに
事例情報
関連URL

https://www.r-toolbox.jp/stories/usersreport/693/

プロ情報
studio niko / 笹本直裕 + 佐藤研也

東京と故郷である仙台の二拠点を中心に活動する二人組。
賃貸物件の1棟改修、分譲住宅、シェアハウスといった事業性とデザインが複雑に絡む案件から、拘りを実現する戸建て住宅や飲食店、アートギャラリー、展覧会の会場構成まで。分野に限定されない設計活動を続けています。

「多層的な発想と経験をもとに1件1件の企画・設計を丁寧に進めたいと考えています。」

関連する記事
木賃のモクを活かして
木賃のモクを活かして
築古の木造アパートを木のあたたかみをアクセントにリノベしました。