居場所の再構築/ゼロリノベ
posted by ゼロリノベ
集中して作業ができそうな、木の壁天井で囲まれたワークスペース。改造した押入れのような楽しさも感じます。
posted by ゼロリノベ
壁も下足入れも、奥のドアもラーチ合板で造作。ミニマムに仕上げながら、カジュアル感もある素材のセレクト。
posted by ゼロリノベ
玄関とLDKを仕切る、合板仕上げのボックス。ワークスペースもボックス内に組み込んで、ボックスごと家具のように仕立てています。
posted by ゼロリノベ
鉄製のハンガーパイプを手摺に使用。補助機能だけでなく、インテリアとしても機能しています。
posted by ゼロリノベ
既存の洗面台をそのまま使いつつ、壁はコンクリート躯体現しに、床はモルタル仕上げに。スケルトンな仕上げを意匠として見せる技。
posted by ゼロリノベ
玄関から土間床で続くウォークインクローゼット。高さの低い開口部は、角にアールをつけて遊び心感じるデザインに。
posted by ゼロリノベ
無垢の木を面材に使ったキッチンは、家具のような佇まい。無機質な床と壁がそのぬくもりを引き立てます。
posted by ゼロリノベ
寝室は就寝時はカーテンで仕切るスタイル。普段は開け放してLDKと一体の広々空間として使う。
posted by ゼロリノベ
バーで梯子を作った合板のボックスは、上はロフト、中はクローゼット。収納量と居室スペースの確保を両立。
posted by ゼロリノベ
キッチンから窓辺までの床を土間風に。床仕上げの切り替えで空間を緩やかにゾーニングしつつ、使い勝手を広げるアイデア。