U様邸@分倍河原/EcoDeco

U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.1

posted by EcoDeco

床も壁もコンクリート躯体現しにしたスケルトンのような空間が、古道具やヴィンテージ家具、自転車、さまざまな要素を受け入れています。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.2

posted by EcoDeco

自転車は専用ラックパーツを壁に取り付けて縦に収納。スペースを取らず、インテリアとしても映えますね。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.3

posted by EcoDeco

コンクリート躯体現しの床と壁がこの家のインテリア。古道具の食器棚がよく似合います。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.4

posted by EcoDeco

ステンレス天板と脚のないオープン棚の組み合わせが、物量に反した軽やかな印象をつくっています。コンクリート躯体現し床は掃除も楽々だそう。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.5

posted by EcoDeco

コンクリート躯体現しの梁がゲートのように空間をゾーニング。白壁には棚などの造作を加えず、コンクリート躯体とのコントラストを際立たせています。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.6

posted by EcoDeco

板幅が細いフローリングがどこかレトロな雰囲気で、家具や照明に馴染んでいます。ラフなコンクリート躯体現しとのギャップも良いですね。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.7

posted by EcoDeco

コンクリート躯体の壁をきれいに見せたいと、棚受けを見せない仕様で取り付けた棚。合板の小口のラインと相まってシャープな雰囲気。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.8

posted by EcoDeco

窓の高さに合わせるのではなく天井から吊るしたカーテンが、天井高さを高く感じさせています。照明とカーテンは前入居者のものを引き継いだそう。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.9

posted by EcoDeco

隣合うスペースに対して仕切りなくつながる洗面スペース。床はコンクリートのような意匠のPタイル。
U様邸@分倍河原/EcoDeco vol.10

posted by EcoDeco

子供を遊ばせたりとフレキシブルに使うスペースの床に使ったのはサイザルカーペット。いろんな生活シーンと家具に応える素材ですね。
事例情報
所在地

東京都府中市

床面積

84.75㎡

リノベーション完了年

2018年5月

パートナー

リノベーション:EcoDeco

居住者構成

20代ご夫婦+お子様

工事費

約1100万円(設計費含む)

関連URL

https://www.ecodeco.biz/case/case0090/

プロ情報
EcoDeco(エコデコ)/株式会社Style&Deco

中古マンションの仲介から資金計画、リノベーションにまつわるあらることをトータルにサポートするリノベーション会社。
コーディネーターは、不動産探しから設計まで一貫して担当できる不動産と設計のプロ。「住まい手の暮らしに合わせたオーダーメイド」のリノベを得意としています。