こだわりの集合体/ゼロリノベ
posted by ゼロリノベ
リビングと子供部屋を直結!子供専用トンネル型出入り口。子供の様子がうかがい知れ、遊び心への刺激もあるアイデアですね。
posted by ゼロリノベ
黒板塗料を塗った子供部屋へのドアは、大きなお絵かきボード。今あるドアを黒板塗料で塗り替えてもいいかも。
posted by ゼロリノベ
隣の子供部屋との間仕切りを低くして、相互間の気配が伝わるように。フェイクグリーンの天井インテリアがユニーク。
posted by ゼロリノベ
漆喰と木のナチュラルなテイストに、スイッチプレートや水栓などのパーツで金属を取り入れてアクセントに。ロングカウンターは複数人で洗面室を使いたい時に便利そう。
posted by ゼロリノベ
漆喰とグレーの塗装のツートーンで壁面を仕上げたトイレ。トイレといえば「本」。置きたくなりますよね。
posted by ゼロリノベ
露出ボックスにシンプルなレセップを付けて、大ぶりな電球をオン。シンプルな作りですがインパクト強な照明計画。
posted by ゼロリノベ
寝室の出入り口につけたアンティークドアが存在感たっぷり。LDKに続く廊下の壁面には凹みを作って、家族みんなで使いたい日用品を収納。
posted by ゼロリノベ
明かりで漆喰仕上げの壁の陰影が浮かび上がる玄関。テクスチャーで魅せる空間をつくるというテクニック。
posted by ゼロリノベ
キッチンも背面の収納カウンターもオールステンレスで仕上げた厨房風キッチン。調味料が置かれているコンロ横の段差が何気に便利そう。
posted by ゼロリノベ
キッチンの対面に設けたカウンターとペンダントライトがカフェ気分。カウンター天板の上のタイル貼りが雰囲気を一層アップ。
posted by ゼロリノベ
リビングの一角に設けた奥行き約40cmのカウンターデスクは、置き机より軽やかな存在感。家族みんなで使える場所です。
posted by ゼロリノベ
リノベーション時に天井に金具を付けておけば、家でいつでもハンモックが楽しめますね。