緑豊かなみんなのキッチン/ゼロリノベ
posted by ゼロリノベ
「ライティングレールにはスポットライトやペンダントライト」って思ってませんか?ソケットタイプのプラグで個性のある電球を付けて、オリジナリティある照明にすることもできます。
posted by ゼロリノベ
ベッドサイドの照明は、スタンドライトではなく壁に直付けを選択。枕元にスイッチを配置して、壁面いっぱいまで広々ベッドをセット。
posted by ゼロリノベ
家づくりの際にコンクリート躯体にマルカンボルトを付けておけば、グリーンを吊るしたりハンモックを吊るしたり、空中が有効活用できる。
posted by ゼロリノベ
子供部屋のドアの上には、明かり採りの窓を設置。部屋の中の様子や、リビング側の様子がうかがい知れるアイデアです。
posted by ゼロリノベ
深いブルーで壁を塗装したトイレは、気持ちがふっと落ち着きそう。
posted by ゼロリノベ
湿気が多くなりがちな洗面脱衣室は、扉付き収納ではなくオープン棚に。通気性のあるカゴにしまえば見た目もすっきり。
posted by ゼロリノベ
マリンランプとカフェのようなキッチンが出迎える玄関。ミントブルーに塗装した壁がさわやか。
posted by ゼロリノベ
壁を丸くくり抜いて、個室からLDKの様子を伺えるように。立たないと覗けない高さに設けて、個室のプライベートも確保しています。
posted by ゼロリノベ
OSB合板で造作したカジュアルな雰囲気のアイランドキッチン。オープンラックにグリーンを飾った様子は、まるでカフェのよう。
posted by ゼロリノベ
漆喰仕上げの天井とモルタル塗りの壁の陰影が、空間に落ち着いた雰囲気を与えています。
posted by ゼロリノベ
ハンモックを吊るしたりグリーンを掛けたり、リビングの空中を有効活用。リビングスペースの床に貼ったのはブラウンカラーのコルクタイル。