上質インテリアの家/ゼロリノベ

上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.12

posted by ゼロリノベ

約25平米のルーフバルコニー。アウトドア仕様の家具を置けば「外のリビング」の出来上がり。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.11

posted by ゼロリノベ

アームが曲げられる直付け照明をキッチンの手元灯に。照らしたい方向に向きを変えられるので、複数灯付けなくても済み、壁面に余裕が生まれます。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.10

posted by ゼロリノベ

壁と天井、建具や設備も白で統一した空間。金物パーツはゴールドにして、インテリアのアクセント&クラシカル感をプラス。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.9

posted by ゼロリノベ

空間そのものはシンプルですが、ペーパーホルダーやタオルハンガーを凝ったデザインのものにするだけで空間の見栄えが変わります。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.8

posted by ゼロリノベ

玄関から住戸の奥まで見通せる、光と風が全体に届く空間。左側のカーテンの奥はウォークインクローゼットになっています。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.7

posted by ゼロリノベ

約50平米に夫婦+子供1人の3人暮らし。今はダイニングテーブルを置いていますが、キッチンにカウンターもあり、暮らし方の変化にフレキシブルに対応できそう。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.6

posted by ゼロリノベ

洗面は、リビングに面したオープンな場所にレイアウト。タオル掛けが一体になったミニマムな洗面器が、LDK空間に馴染んでいます。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.5

posted by ゼロリノベ

ダイニングの一角に壁付けのカウンターデスクとオープン棚を造作。足元がすっきりして、空間が広々感じられます。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.4

posted by ゼロリノベ

ブラインドと腰壁で仕切った先は小上がり状のベッドルーム。床板は外せるようになっており、中は収納になっています。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.3

posted by ゼロリノベ

コンロやシンクに向き合う時間は意外に少ないもの。ミニマルな壁付けシステムキッチンに収納を兼ねた造作カウンターをプラスすれば、オリジナルキッチンの趣。リビングに面したオープンな洗面も使いやすそう。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.2

posted by ゼロリノベ

広々と感じるワケは、視界を遮るものや濃い色のものを目線高さに配置していないから。TV背面の壁だけ淡い水色にしてアクセントにしています。
上質インテリアの家/ゼロリノベ Vol.1

posted by ゼロリノベ

天井を走る鉄筋は、既存天井を解体して出てきたブレース。天井も壁もドアもブラインドもすべて白にして、光がまわる開放的な空間にしています。
事例情報
床面積

50.22㎡

建物竣工年

1972年6月

設計

ゼロリノベ

施工

ゼロリノベ

関連URL

https://www.zerorenovation.co.jp/works/f43-case50

プロ情報
ゼロリノベ(株式会社グルーブエージェント)

「大人を自由にする住まい」をコンセプトに、家を買うことで自由になる「家のさがし方」「家のつくり方」を提案するリノベーション会社。
東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪を中心に、資産性のある中古マンションの「物件さがし」から「リノベーションの設計・施工」までワンストップで提供しています。