004 神泉のリノベーション/能作淳平建築設計事務所+中田製作所+HandiHouse project

004 神泉のリノベーション/HandiHouse project

posted by HandiHouse project

牧歌的な印象が強い板貼りの壁も、こんな風に列ごとに板の表情を変えるデザインにすると、モダンな印象に。
事例情報
所在地

東京都

床面積

30.4m²

施工期間

2011.4 – 2011.6

設計

能作淳平/能作淳平建築設計事務所+中田裕一/中田製作所+HandiHouse project

施工

HandiHouse project

その他

工事内容:解体・塗装(内装)・床モルタル・浴室造作・トイレ造作

関連URL

http://handihouse-project.jp/works/work004/

プロ情報
中田製作所

中田裕一・中田理恵が代表を務める、神奈川県逗子に拠点を構える一級建築士事務所+施工会社。省エネ住宅「パッシブハウス」づくりに取り組む。
建築家集団・HandiHouse projectのメンバー。

JUNPEI NOUSAKU ARCHITECTS | ノウサクジュンペイアーキテクツ

ノウサクジュンペイアーキテクツは、1983年富山県生まれの建築家・能作淳平が主宰する設計事務所。2006年武蔵工業大学(現・東京都市大学)建築学科卒業。長谷川豪建築設計事務所勤務を経て、2010年設立。多岐にわたる建築の設計を行っています。

株式会社 HandiHouse project / ハンディハウスプロジェクト

合言葉は『妄想から打ち上げまで』。
家づくりが趣味になれば暮らしも豊かになる。
そんな思いのもと、設計・デザインから工事のすべてにおいて、施主も一緒に参加する空間づくりを提案している、建築家集団です。