AURORA GRAN/i-ado

AURORA GRAN/i-ado  Vol.12

posted by i-ado

水切り板にしているのは、東急ハンズで購入したというアルミパンチング板。棚自体DIYです。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.11

posted by i-ado

端材でDIYしたキッチン小物用の棚。アクセサリーのようなツマミがキュートです。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.10

posted by i-ado

迷路のような、パズルのような。収納するキッチン小物に合わせてジャストサイズでDIYした棚。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.9

posted by i-ado

銅製のパイプと園芸用の水栓&バルブハンドルを組み合わせて作った手水。水栓って、作れちゃうんですね。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.8

posted by i-ado

造り付けベンチの座面は下階の天井部分で、フロアの高低差を利用したもの。ファブリックを貼って家具感UP。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.7

posted by i-ado

本が浮いたように見える鉄製のブックシェルフはオーナーが発案して、オーダーメイドしたもの。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.4

posted by i-ado

森の樹々の合間に床や階段を渡して部屋にしたら、きっとこんな感じ。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.2

posted by i-ado

建設現場にありそうなスチール製の階段は造作。仮設っぽい、軽やかな存在感。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.1

posted by i-ado

デッキを木が突き抜けてます。まるでツリーハウスみたいなファサード。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.13

posted by i-ado

水中でゆらめく光を見上げる。デッキに仕込んだ天窓兼アクアリウム。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.14

posted by i-ado

店舗の一角に坪庭!実はコレ、茶道を楽しむオーナーによる茶会のための手水鉢(つくばい)。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.6

posted by i-ado

波形のカウンターテーブルは跳ね上げると壁面に収納される仕組み。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.5

posted by i-ado

古材や端材でコラージュした壁。解体時や工事中に出たものだそう。緑が似合いますね。
AURORA GRAN/i-ado  Vol.3

posted by i-ado

手洗い器にしているのはアンティークのタライ。水栓は既製品にパイプを組み合わせて長さ調整。
事例情報
所在地

東京都渋谷区神宮前

物件種別

ジュエリーショップ兼事務所 木造+鉄骨造

設計

坂野正崇/i-ado

関連URL

http://www.auroragran.com/

プロ情報
i-ado

茶室・古民家・寺社仏閣等の文化財、ファッションや食に関わる空間、教育・美術・映画・演劇等に関わる文化施設、ホテル・ヴィラ等の宿泊施設や住居・別荘等の居住空間を、企画から設計、施工まで行っています。