ASTER
35件
荒々しい躯体と綺麗に仕上げた部分のバランスが心地いい。服を掛けた梁下のハンガーバーは真似したいアイデア。
床から天井いっぱいまで白タイル貼りにしたキッチンは、お店の厨房のような雰囲気。
引出し付きの木のカウンターとモルタルを組み合わせたキッチンはオリジナル。
玄関からヘリンボーンフローリングに導かれて室内へ続く。収納の天板も床とお揃いで印象的に。
コンクリート躯体の荒々しさを残してインテリアのアクセントに。ラフな雰囲気がグリーンにもよく似合う。
業務用シンクや作業台を組み合わせたキッチン。背面のオープンラックはハンガーバーを滑り落ち防止に使っています。
スケルトン天井の高さが活きるワンルーム空間。ラフなテイストにヘリンボーンフローリングを合わせてシックにまとめています。
ライティングレールにグリーンを吊るすアイデア、参考にしたい。ロの字型のレール配置も照明アレンジが効きそう。
スケルトンの活かし具合が絶妙な空間。天井から吊るしたアンカーボルトは、空中を有効活用できそう。
バルコニー側を土間床にした空間は、インナーバルコニーのよう。
シンプルなファサードに木製の玄関ドアが彩りを添えています。
窓外の景色を引き立てるシンプルな内装。工業系レセップはコンパクトで空間を邪魔せず、壁面のさりげないアクセントに。
無垢の床が廊下を特別な空間に。木製の玄関ドアも場の雰囲気を高めています。
ロングカウンターな洗面台は、家事をしたりメイクをしたり何かと使い勝手が良さそう。
均質な表情のサブウェイタイルと、色むらのあるハニカムタイルの組み合わせ。
オイル塗装で木目を際立たせ、適度なツヤ感を出した杉の無垢フローリング。木の質感が活きています。
カウンターキッチンのダイニング側に設けた小引き出し。キッチンに家具っぽさをもたらしています。
余計な突起のない天井面が、インダストリアルなペンダントライトの存在感を引き立てます。
キッチンからまっすぐに海が見えるLDK。ウッドデッキが高低差無く続いているのが開放感をアップさせていますね。
“時間とともに「醗酵」していくような素材選び”を意識してリノベーションしたというこちらの事例。時を重ねることが楽しみになりそうな空間です。
絵画のような花柄の壁紙を貼ったのは寝室。六角形のスイッチプレートとトグルスイッチがクラシカルな印象をアップ。
キッチンの横に設けたカウンターデスクは、家事の合間にパソコン作業や息抜きができて便利そう。
リビングの壁に設けたニッチ収納。上部のアーチが飾るものを引き立てます。
インダストリアルな可変型直付け照明をキッチンに。
お気に入りのミラーの背景となる壁は、お気に入りのカラーで仕上げて。この洗面室で過ごす時間は、とても心地好さそう。
もともとは、よくある樹脂製のハンドルが付いていた水栓。ハンドル交換だけで見栄えも機能もアップ。
扉自体のデザインはシンプルに。金物でさりげなく飾る。
シンプルな引き戸は、真鍮製の取っ手がアクセント。
手仕事感あるモルタルキッチンと、シャープなステンレス製作業台のバランスが小気味いい。
窓辺の床をタイル貼りにしてインナーテラス風に。「外」の雰囲気を室内に取り込むテクニック。