こちらの記事は2022年6月1日のサイトリニューアルする前に書かれた告知コラムになります。

以前のコラムを読んでくださった方には改めて、初めての方には満を持してお伝えします。2022年6月1日、サイトが大幅リニューアルします!全ページごそっと見た目が変わるので、違うサイトに来たと思ってしまうことがないように、事前にご案内していきます。

前回のコラムでは、どうしてリニューアルするのかと、リニューアルの一番のポイント「store(買う)」「spaces(つくる)」「stories(読む)」という3つの目的別ページができることをお伝えしました。

今回のコラムでは、そのページのうち、アイデアや情報を発信する「stories(読む)」について紹介していきます。

そもそも3つの目的別ページって何?という方は前回のコラムをご覧ください。「来たる2022年6月1日“toolbox”が大変貌を遂げます。

「stories(読む)」って何?

「ストーリーズ、よむ」。記事が読めそうな言葉のイメージの通り、たくさんの記事、そして写真や動画などのコンテンツを用意したページになります。

家づくりをされた方のインタビューやスタッフの家づくりドキュメント。DIY体験を綴ったコラムなどなど。また、今までInstagramYouTubeなど、外部サービスを活用して発信していた内容も、サイト上から見ることができるようになります。

今までは「どこに行けば、どんなコンテンツに出会えるの?」と、少し分かりづらかったかもしれません。はじめてサイトに訪れた人でも目的のコンテンツに辿り着きやすいように「stories(読む)」に整理させていただきました。

空間づくりにまつわる連載スタート!

ここからは具体的に、リニューアルで新しくはじめることや変更点などについてお伝えしていきます。

 

まず最初に「stories(読む)」での最大トピックについて。

空間づくりにまつわる連載記事を始めます!

皆様にも期待していただけるように、どんな連載があるのか、一部を紹介します。

マイホームインタビュー

「自分らしい家づくり」をされた方の家にお邪魔し、インタビューさせてもらいました。家づくり中のエピソードから家が完成してからの暮らしぶりまで。家づくりでその人が一番大切にしたことはなんだったのか、深堀りしています。

家づくりドキュメンタリー

家づくりの始まりから出来上がるまでの過程を追うドキュメンタリー記事。楽しかったことはもちろん、つまづいたポイントや時にはハプニングの内容まで。ありのままの家づくりの様子をお伝えします。

空間編集ことはじめ

理想の空間をつくりあげるには、その空間を構成する素材やアイテム選びが重要になってきます。それぞれのカテゴリーごとに、素材やアイテムを選ぶときの基本的な考え方やポイントを紹介していきます。

「COLUMN ARCHIVE」や「MAKING CUT」「FLOORING GUIDE」「LIGHTING GUIDE」「事例Pin-upインタビュー」というコーナーに存在していた記事たちを再編集。連載記事に生まれ変わりました。

今後も皆様からの要望や、私たちの興味関心の広がりにあわせて連載を増やしていきます。お楽しみに。

ちなみに、連載記事は「editor’s board」というコーナーに格納されます。コーナーについては次の章でご説明します。

人気コーナーもリニューアル

「stories(読む)」には、目的にあわせた複数のコーナーが用意されています。「editor’s board」については先ほど紹介しましたが、その他のコーナーについても紹介していきます。

「stories(読む)」ページからそれぞれのコーナーに繋がっていきます。

商品の魅力を知りたい方は「product story」をご覧ください

「商品コラム」として存在しているものが、「product story」としてリニューアルします!

product story」は、toolboxで販売する商品の開発エピソードや使い方の提案、商品の魅力を記事にして伝えているコーナーです。

コーナー名の通り、ひとつの物語として読み進めることができるよう、客観的事実だけを綴るのではなく、人の思いやエピソードを交えながら商品の”価値”を発信しています。

読んだ人が自分の価値観に沿って商品を選ぶ参考になれば。

“つくり方”を知りたい方は「how to make」をご覧ください

how to make」は、DIYからプロの施工方法まで、toolboxアイテムを使った施工のノウハウをお届けするコーナーです。

スイッチを職人さんが取り付ける様子や、スタッフが失敗しながらタイルを貼ってみたり。正解はない施工の世界。「やってみた」な、記事が集まっています。

自分で手を動かしたい方や、施工の様子を詳しく知りたい方は参考にしてみてください。

商品を購入した人のリアルな感想、使われ方を知りたい方は「user’s report」をご覧ください

user’s report」は、toolboxの商品を購入したお客様から、感想と事例写真をご提供いただき、記事にして紹介していくコーナー。

いただく事例写真の中には、予期していなかった使われ方をしているものもあり、「こんな使い方もいいね!」と、学びと発見が多く、私たちも楽しみにしているコーナーです。

空間づくりの具体的なイメージ集めは「imagebox」をご活用ください

imagebox」は、プロの方やお客様からいただいた空間の事例写真を紹介するコーナーです。それぞれの写真には、toolboxの商品が使われているかどうかを問わず、スペックされている素材やつくり手の情報などが掲載されています。

気になる事例写真を見つけたら、どんな素材でその空間がつくられているのかがわかるので、具体的に自分の空間に反映しやすいと思います。

リニューアルにあわせ、過去のコンテンツたちもそれぞれのコーナーに再整理されています。もし、「過去の記事や写真が見つからない……」という方がいましたら、記事や写真の検索機能も追加されます。キーワードから検索してみてください。

  • 「記事」と「写真」の検索機能は6月下旬から使用できるようになる予定です。
  • リニューアルにあたり、記事や写真のデータ移行を手動で行っております。リニューアル時点では、これまでのコンテンツの一部がみつからないことがあります。順次公開していきますのでご了承ください。

私たちがコンテンツをつくる理由

「stories(読む)」についてここまで紹介してきました。

最後に、そもそもどうしてコンテンツを製作しているのか、なぜ「stories(読む)」をつくったのかについて、お話させてください。

 

今となってはWEBショップでコンテンツ製作というのは一般的になりましたが、toolboxは立ち上げ当初から商品やサービスのひとつひとつに、思いの丈を綴った記事を用意しておりました。

それは、商品やサービスを用意するだけでは、私たちが考える空間づくりは実現できないと考えているから。

私たちは「自分の空間を自分で編集する」それが楽しさと豊かさを生み出すと考えています。でも、自分で空間を編集をしていくためには、情報もアイデアも必要です。

商品やサービスのこと。空間づくりのこと。理解して納得して、その上で自分で選ぶ。それが当たり前になることを目指して私たちはコンテンツをつくっています。

 

「stories(読む)」というページをしっかりつくったのは、私たちの決意表明でもあります。皆様の空間づくりをもっと盛り上げて、自分で編集するということが当たり前になるように。今後はさらにコンテンツ製作に力を入れていきます!

リニューアルは6月1日!

3回にわけて公開するサイトリニューアル告知コラム。2回目は「stories(読む)」についてお届けしました。

リリース直前に公開予定の3回目は「store(買う)」について紹介します。商品ページの見た目もまるっと変わるので、具体的にどう変わるかの説明と、オーダー商品の注文の仕方など、実際の画面をお見せしながらご案内します。

 

リニューアルまであと少し。まだまだ整えないといけないところが山積みでドキドキしていますが、これまで以上にたくさんの人に使ってもらえるサイトに生まれ変わるべく気合いを入れていきたいと思います。

6月1日(水)18時頃になるかと思いますが、リニューアルをお楽しみに!

  • 6月1日(水)はリニューアル作業のため、14時~18時前後でサイトが停止いたします。あらかじめご了承ください。